今日は60代女性のお客様の途中経過をご覧いただこうと思います。
常時ウィッグを付けておられたお客様。頭皮のむくみとうっ血がとてもひどい状態だったんです。写真でご覧いただくとわかりますが、当初の頭皮は真っ赤。だいたい赤くなっている場合は、湿疹でない限り、頭皮もカチカチになっていることがほとんどなのですが、このお客様の場合、むくみの方が勝っていて頭皮がブヨブヨだったんです。
頭蓋骨矯正をおこない、循環を良くしたうえで、発毛施術を開始。すべての施術メニューはもちろんしっかり行いますが、むくみの強い場合は頭皮に合わせた超音波振動による刺激をゆっくりゆっくり与えていくことがとても効果的です。自宅ケアもしっかりして下さり頭皮はかなり良い状態まで回復されています。そして、頭皮のコンディションと比例して髪もどんどん元気になって来ておられます。
頭皮の色、全然違うでしょ。
これまでは、どこの髪をどうもってきても薄い部分が隠せないと嘆いておられましたが、今は薄毛の範囲もだいぶ狭くなって来られました。そしてこの髪の立ち上がり。髪がフワフワして来られています。もちろん、お客様もボリュームアップをすごく感じて喜んでくださっています。
このお客様が発毛コース開始されるにあたり一番心配されていたことは、薄毛歴の長さと、ご自分の年齢でした。
でも、これまでAozoraでは最高76歳のお客様がしっかり薄毛改善されました。代謝やターンオーバーと言う面では確かに若い人に比べると歳を重ねていると劣る部分はありますが、そこは他の部分でフォローが可能なのが、Aozoraの発毛育毛だと考えます。
まだまだ短い毛がたくさん生えて来られています。それがしっかり育ってくるとさらなるボリュームアップになります。とても楽しみなんです!
その際はまたお客様にご協力いただいて、みなさまにも経過をご覧いただきますね。
やっぱり自分の髪がいちばんです。
学生時代から髪の細さを気にされていた30代のお客様。ボリュームアップのために長い期間、エクステをされていたそうです。時々、エクステの髪と一緒に自毛も抜けているので、美容師さんに相談すると、「これは大丈夫!」とずっと言われ、続けておられたそうです。
今となっては、「そんなわけない」とわかる事なんですが、当時はやっぱり美容師さんの言葉を信用してしまっていたそうです。確実にエクステで髪が減ったことを実感されていたお客様、あの頃に戻れるなら「絶対に増毛やエクステはやめて!と自分に言いたい!」と悔やんでおられました。
そんなお客さまですが、発毛開始から2ヶ月経過し、徐々に髪もふんわりしてこられお喜び下さっています。
最近、Aozoraでは女性が増毛エクステで薄毛が進行してしまったというご相談が続いています。2~3年前までは本当に、たまにしかなかったご相談だったのに、最近一気に増えているんです。何でなのでしょう?増毛技術や増毛商材が昔に比べ改良され、大手メーカーがウィッグに続き、コマーシャルを開始したので増毛人口が増えたのかもしれません。
一時しのぎには、増毛は即効性がありますが、長い目で見て考えなくてはいけません。ただでさえ細く痩せてしまっている髪が、髪を何本も支えられるはずがないのです。
基本として、増毛やエクステは「健康で元気な髪」におこなうものです。それが、おしゃれではなく薄毛改善目的となると、薄毛が気になる部分に健康な髪があるはずがありません。薄毛の部分は弱った髪ばかり。オシャレのエクステとはわけが違うのです。
Aozoraは、病院やクリニックでお薬を飲み、止めてしまったら髪が前より薄くなったという方が多く、お薬に頼らない発毛を推奨しています。お薬だけでもたくさんの人が困っておられるのに、この先もっと増毛エクステが流行ってしまうと、どうなってしまうのか?、すごく危惧しています。
どちらにせよ、薄毛対策は始める場合、長期的な目で見て方法を選ぶことが大切です。一時しのぎの誘惑に負けず、本当に髪を生やすことの大切さを一人でも多くの方に理解して頂ければと思います。
ヘアドネーションってご存知ですか?言葉通り、髪の毛のドナーです。病気などで髪を失ってしまった18歳以下の子供たちに医療用ウィッグとなる毛髪を提供するものなんです。
私もヘアドネーションを知ってから、やりたいと思って髪を伸ばし続けています。もう3年目。でもこれがなかなか髪って伸びないんですよね。
ヘアドナーの条件は
①31センチ以上の長さの髪(31センチ以下でも使えるそうです)
②極度のダメージヘアでないもの
③乾いた髪の毛
私は女性でロングヘアのお客様みなさまに、この『ヘアドネーション』をお伝えしています。施術の時にこのくらいの長さだと、「うわ、いける!」と思っちゃいます。
まず、長すぎる髪は薄毛の悩みを持つ人には向いてないからです。
ロングヘアは
①もつれやすい
②髪の重みが頭皮にかかる
③結んだり、まとめるたびに髪が引っ張られる
④ドライヤーが長くかかり頭皮まで乾燥しやすい
など、髪にとってリスクが多いです。
そして、Aozoraのお客様はお手入れがしっかりできた髪、そしてヘアケア商品も界面活性剤や添加物が使われていないため、人工的に艶のある髪ではなく、本当に健康な髪だから、いい毛髪が提供できます。
そして、何よりも私がお客様にヘアドナーになることをおすすめしたい一番の理由は、「髪で悩んでいる側から、人の髪の悩みを解消することに一役買えるから」なんです。これって素晴らしいことだと思いませんか?
今、セミロングのお客様も頑張って髪を伸ばされています。20センチ目指すそうです。
そして、そんな話を以前、男性のお客様にしたら「僕もしたい」とポツリとおっしゃってくださいました。短髪のお客様なのでさすがに無理ですが、お気持ちがとても嬉しく、そんなお客様がすごく可愛らしく思えました^^
みなさんももしロングヘアや、これから髪を伸ばされるご予定があれば、このヘアドネーションを頭の片隅に置いておいてくださいね。私ももうちょっとなのですが、首に髪がまとわりつくのが嫌で、実はすぐにでもカットしたいんですよね~。でも、ここまで伸ばしたし、もうちょっとだけ我慢する予定です^^
「お母さん、これはあかんで。」
頭頂部から全体にかけ頭皮が透けてしまったお母さんを見て、娘さんがおっしゃった、そんな一言から始まった薄毛対策。60歳を過ぎ、急に髪が薄くなって来られたのだそうです。
そしてこのお客様は、すでに通ってくださっているお客様のご紹介でaozoraに来てくださったんです。口コミやご紹介が最も起こりにくいと言われる【発毛サロン】。ご紹介が頂けるということは本当に有難いことなんです。
当初は施術後でも山盛りの抜け毛。とにかく髪がよく抜けておられました。生やす前にまず始めることは抜け毛をストップさせる事。ご自身で薄毛対策されている方ならよくお分かりだと思いますが、抜け毛を止めることはとても大変、そのために私たちがいて、サロンの技術があります。
このお客様の場合、白髪が多いので頻繁に白髪染め、忙しい仕事、不眠、過剰な皮脂・・。薄毛のリスクがいっぱい。これらが大量の抜け毛の原因になっておられました。それを一つ一つきちんと改善していくことで、今ではグングンと発毛育毛され、とても喜んでくださっています^^。
私たちがボリュームアップされたのをはじめに感じたのは、わずか3週間目。どうやっても立ち上がらなかった髪が、帽子を脱いでもキープされていたんです。そして、前髪も濃くなってきました。早々と勢いよく改善されはじめたので、すごく喜んでいたんです。
ご家族の皆さんも2カ月に入ったくらいから、「髪が増えて来てる!」とご実感。
ところが、当のご本人がなかなかおわかりにならないままだったんです。
「早よわかってくれへんかなぁ・・」
やっぱりお客様に喜んで頂きたいというのが、私たちの一番の本音なんです。
最初の頃はご家族からも、「いっこもわからへんのなら、もうやめたら?」と言われていたそうです。
そして最近になって、
「そういえば前はもっともっと髪が薄かった、少なかった、もっと髪がぺしゃんとなっていた・・」
色々思い始めたら、感じることがたくさん。
「少し気にならなくなってきた」と、施術者にとって一番うれしいお声をくださいました。
でもまだまだ髪は増えますし、ご自分が発毛サロンに通っていることを話してご紹介くださったお客様の気持ちにお応えするためにも、「気にならなくなった!」と感じていただけるよう、これからもしっかり施術していきます。
「もう歳だからいいわ・・」
髪に限らず色んなことが気になっていても、年齢のせいで諦めてしまわれる方、多いです。
aozoraに薄毛相談に来られる20代30代の若いお客様、よくおっしゃるんです。
「50代とか60代やったらもういいかなと思うんですけど・・」っていうフレーズ。
でも実際って、私も50代になったから思うのですが、まだまだ髪の毛があってほしいです。キレイになりたいとも思います。
美容ってやっぱり一生なんじゃないかなと思います 😉 。
このお客様も、ボリュームアップで見た目もとてもお若くなられ、何よりも【髪のボリュームが減っていたことでいつも疲れた感じ】があったのが、今では無くなられました。
ウキウキできることっていくつになってもあるんです。
いくつになっても、諦めない。そして、毎日を楽しんで過ごしていきたいものですね。
日曜日。大阪は暖かくて気持ちのいい一日でしたね。私は、お客様と楽しく過ごさせて頂きました。
今日はボリュームアップされたお客様が、薄毛で困っていた時代のお話を色々聞かせてくれたんです。そういった話って、あまり私から尋ねることはなくて、でもお聞きするとすごくためになる話が多いんです。
そのお客様は薄毛で悩んでいた期間が約10年。その間の心境の変化を色々話してくださいました。やっぱり、何よりもメンタルがやられてしまうことがいちばん辛かったそうです。
「何とかしなきゃ」と思いつつも、なぜか前に進む気持ちに慣れずに過ごした数年。そして、ついには分け目が隠せないくらい目立ち始めてからのサロンやクリニック探しの1年。そんな中、いちばん怖かったのは自分自身の気持ちの変化だったそうです。
抜毛が気になりだしたころは、電車に乗っていて同じ年くらいの人の髪がフサフサだったら、「なんであの人あんなにフサフサなんやろう」とか、それが羨ましいという気持ちが強く、それが薄毛が進行するにつれ、羨ましいという気持ちから妬みに変わっていったそうです。
そんな自分が怖くなってきたとおっしゃっていました。
これまでお客様から色んなお話を聞いてきましたが、そういった話は始めてだったのでびっくりでした。
ところが、この話を別のお客様にしたところ、「わかるわぁ」と同感されたんです。「そうなんや。そんな気持ちになるんや・・」と衝撃でした。
そんなお客様も今はすっかりボリュームアップ。今では電車などで薄毛の人を見たら、「あ~あの人早くした方がいいのに」と勝手に心配されているそうです。
ねたむ気持ちから、優しい気持ちに変わられたお客様。発毛って単に頭皮のお手入れだけじゃなく【氣のお手入れ】にもなる。
そういうことなんですね。
貴重なお話を聞かせて頂けてよかったです。
今月に入り、すでに数名のお客様が発毛をスタートされています。発毛の春!心機一転、お悩みを解決するのに最適な季節です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |