お湯シャンという言葉をご存じですか?お湯シャンとは、シャンプーを使わずにお湯だけで髪や頭皮を洗うことを言います。
『市販のシャンプーを使うと頭皮に害が出る』ことから多くの有名人も実践している方法です。しかし、お湯シャンには賛否両論があり、向いていない人が行うことで頭皮トラブルにつながることもあります。
今回はそんなお湯シャンに向いている人・向いていない人についてまとめてみました。
乾燥肌の人
例えば2~3日シャンプーをしていなくても頭皮がべたべたしない人です。乾燥肌の人は普通の人より皮脂の分泌量が極端に少ないので頭皮がカサカサしています。いつも頭皮が乾燥しているため、シャンプーをすると強い洗浄力で少ない皮脂まで洗い流してしまいさらに乾燥するという悪循環になるのです。ですので、そうした人はシャンプーを使わずお湯だけで洗い流すお湯シャンが可能です。←良いわけではないので
※ただし、臭いに注意
では逆にお湯シャンが向いていない人はどのような人なのでしょうか。
ヘアワックス、つけていますか?
ヘアワックスやスプレーには油や界面活性剤、防腐剤などの成分が含まれており、こう言った成分はお湯だけではなかなか落ちません。油汚れの食器がお湯だけで洗い流せないのと同じで整髪料もお湯だけでは洗い流せないのです。また、落ちなかった油分とコーティング成分が頭皮の毛穴を詰まらせることで、老廃物を排出できなくなり皮膚炎のリスクが高まります。結果、薄毛や抜け毛の原因になることも…
お湯でも髪に付着した汚れや皮脂の6~7割は落とすことができますが、髪が長いと当然ながら汚れや皮脂を洗い流すのも時間と手間がかかり面倒になります。『長髪=お湯シャン効果なし』という訳ではありませんが、面倒だという点できちんと洗い流せない人は向いていないでしょう。
ドライヤーを使わずに髪を自然乾燥している人は頭皮に雑菌が溜まりやすく、雑菌が臭いの原因になることがあります。お湯シャンは6~7割の汚れや皮脂は落とせますが、逆をいうと3~4割は残ってしまいます。その残った汚れや皮脂が自然乾燥によって雑菌を増殖させ悪臭を放つという事が起きるのです。
皮脂の分泌量が多い人は過剰に皮脂が残り、常在菌が繁殖してしまい、頭皮トラブル(痒み、炎症など)を引き起こす原因になります。
やや大きめで脂っぽいフケが出る方は、脂漏性皮膚炎が起こっている可能性があり、お湯シャンは向いていません。これは④と同じく皮脂が残ることで菌が繁殖し、頭皮環境が悪化するリスクが高まるからです。脂漏性皮膚炎の場合、放っておくと抜け毛や薄毛に繋がることもあります。
※脂漏性皮膚炎の疑いがある方は、自己判断でお湯シャンをせずに皮膚科や専門の医療機関などで診察を受けましょう
体臭や頭皮の匂いは食事内容に大きく作用されます。今までシャンプーの香りでごまかされていたものがお湯シャンによって浮き彫りになり、臭いと言われかねません。
ブラッシングはシャンプーの一部です。ブラッシングを面倒だと疎かにしていると、いずれ髪の毛が重い現象に見舞われます。洗髪の前にブラッシングをすると髪の毛の絡みをほぐしたり、埃や汚れを浮かせたり、取ったりする効果があります。日常の汚れを落としきれていない人はお湯だけで洗うと汚れが残りやすくなるのです。
向いている人・向いていない人が分かったところで、実際どんな効果があるのでしょうか。
・頭皮の乾燥予防
市販のシャンプーの中には洗浄成分の配合量が多い製品(石鹸系、硫酸系、オレフィン系など)があり、これによって頭皮が必要以上に乾燥している方がいます。シャンプーを使わないお湯シャンは皮脂を必要以上に取ることがないので頭皮の乾燥対策予防に役立つのです。
・シャンプー時の刺激を軽減
皮膚の弱い方や頭皮トラブルがある方の場合、シャンプーに配合されている化学合成物質(タール系着色料、防腐剤など)によってアレルギーを起こすことがあります。しかし、お湯シャンであれば化学合成物質は使用しない為、化学合成物質によるアレルギーが起こる心配はありません。
Aozoraではサロン専売品とは異なりますが、頭皮や髪のお悩みの方向けにおすすめしているシャンプーがあります。
それがこちら。↓↓↓クリックで移動します
・頭皮の乾燥によるフケ予防
頭皮がカサカサに乾燥すると、粉状のフケが多く出ることがあり、それに伴って痒みが出てくることもあります。頭皮にこのような状態があらわれた場合、まずは頭皮をなるべく刺激しないことが大切です。
※ゴシゴシ洗いは禁止です
※濡れたままの時間が長いとニオイの原因や頭皮トラブルに繋がります
・いきなりお湯シャンのみに変えないこと。週に1回からスタートし、最高3回までが理想
・効果を実感できるまでに時間がかかることを理解する
・無理に続けないこと
お湯シャンをする時は以上の注意点に気を付けながら行いましょう。
頭皮トラブル改善や抜け毛に効果があると言われているお湯シャンですが、こうしてまとめてみると適応する人が意外に少ないことが分かりました。
一番危険なのは、頭皮トラブルで悩まれているのに、お湯シャンを行うことでかえって悪影響になることです。実際にAozora ではお湯シャンブームの時にお湯シャンにより頭皮トラブルを起こし、抜け毛のご相談が後を絶たないということがありました。
向いている人にも記載したように、皮脂分泌量の多い人は正しいやり方で実践してみてもいいかもしれません。ただし、実践する前にまずはご自身の頭皮の状態を把握することや生活習慣など向いていない人に当てはまっていないか確認してみるのが一番ですね。
Aozoraでは髪に役立つ情報を毎週水曜日にYouTubeチャンネルにアップしています。
そちらも是非ご覧ください。
30代のころ、シミがではじめてきたんです。さすがに気になり大阪の美容皮膚科へ。何をされるか内心ドキドキでしたが、そこで「そのシミは早く対処された方が良いですよ」とハイドロキノンを勧められたのですが、その説明をされた看護師さん自身が顔中シミだらけ!
心の中で「え!自分は使ってないんかな。説得力ないなぁ・・」と思った事があるんです。
この仕事を始めたばかりの時は茶髪でパーマだった私。特にこだわりがあったワケでもなく、美容師さんに勧められるままパーマとカラーを繰り返していました。
なので当然ながら髪は傷んでいたので、発毛技能士になりお客様の施術をさせて頂くにあたり、まずは自分の髪をキレイにしお手本にならないと!と思い、パーマやカラーをやめお客様と同じスカルプケアを始めました。
もちろん今も毎日続けています♪
それはキレイな髪はもちろん、たくさんの方の薄毛のお悩みの深さを聞けば聞くほど、髪がある事が当たり前ではなく、どれだけ髪の毛が大切かを知っているからです。
Aozoraはスタッフみんなももちろん、お客様と同じ商品を使い、女王ヘナでのスカルプケアも欠かさないスカルプケアのスペシャリストです。
例えば美容師でもあるふたり。これまでの髪を綺麗に整える仕事から、今は髪を増やす仕事に転身です。
西原さん(向かって左)は少し伸びてきた?と言う間もなく、カットに行き、朝のブローも完璧!
いつもピシッと決まっています。(もし男性に生まれていたら間違いなく2〜3週に一度カットしていただろうと言っている)
本間さん(向かって右)はお客様からパーマ?とたまに聞かれていますが、実はかなり強いクセ毛。以前は縮毛矯正をしていましたが、髪や頭皮のダメージが大きいことを学び、今は縮毛矯正はやめ、くせ毛やうねりをうまくいかしてセットしています。
薄毛の方も、髪がしっかり育ってくるとパサパサの髪からすごく綺麗な黒髪になります。
キレイな髪はその人を元気に見せ、逆に元気のない髪は疲れて見えたり老けて見えるだけでなく、心の元気も奪います。
もし今、髪に悩んでいるそんな方がいらしたら、1日も早く私たちと同じ正しいお手入れを始めにいらしてください。
ご来店の際にはスタッフの綺麗な髪見てみてくださいね。
※小薗さんと私はたまに髪
ハネあり。(笑)
3月もたくさんの方が発毛をスタートされました。皆さん前向きに進み始めておられます。
4月の発毛体験受付スタートしました。Aozoraは旭・千林店、大阪梅田店の2店舗を同じスタッフで兼任しています。そして30分の無料相談も受け付けスタートします。
旭・千林店、大阪梅田店ともに、週末は混み合いますので早めにご予約をお願いいたします。
私たちはこの仕事が大好きで誇りをもっています。無理やり商品を買って頂いたり、無理な勧誘は一切致しません。どうぞ安心してご相談ください。
人生一度!私(さめしま)55歳は50代を過ぎてから本当にそれをひしひしと感じています。だからこそ悩んでいる毎日から、いろんなことが楽しめる毎日へ!Aozoraワンチームでしっかりと対策させて頂きます。
今は若い方の薄毛相談も非常に多いです。自分の娘や息子ぐらいのお客様もたくさん来られています。老若男女問わずしっかりサポートさせていただきます。
ご予約はこちらから。お電話06-6956-0700、LINEが一番スムーズです。宜しくお願い致します。
またサロンでは
インスタ・アメブロ共に毎日更新中です。サロンの雰囲気はそちらをご覧ください。
YouTubeチャンネルでは薄毛対策情報を、毎週水曜日19時にアップしています。
ご覧になってみてくださいね。
突然ですが、今なにかストレスを感じていますか?
近年ストレス社会と言われていますが、ストレスが溜まると自律神経が乱れやすくなります。この自律神経の乱れは身体に悪影響を及ぼします。中でも薄毛や抜け毛が気になる方は特に気を付けなければなりません。
今回は自律神経と髪の毛の関係についてまとめてみました。ご存じのことも多いと思いますか、今一度ご自身について振り返りご覧になってみてください。
自分の意思とは関係なく自動的に働く神経のことを言います。呼吸・循環・排泄など生命維持に必要な機能を調節しています。内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするため、24時間働き続けます。
具体的にどんなことをしているかというと…
・寝ている間でも呼吸をし、心臓の鼓動が働き続ける
・ご飯を食べると自動的に胃腸が働いて消化活動が始まる
・暑くなれば発汗して体温を下げて適温にする
などが挙げられます。
自律神経には2種類あり、『交感神経』と『副交感神経』があります。
大きく分けると、交感神経は緊張させる、副交感神経はリラックスさせるというものです。
そして驚くことに、リラックスしている副交感神経が優位な状態から、交感神経に変わるスイッチはわずか3分。逆に交換神経が優位になると戻すのに15分かかるといわれています。いかにリラックスすることが大切かわかりますね。
交感神経は自律神経のなかで興奮の刺激を全身のさまざまな器官に伝える神経で、脊髄と各器官を繋いでいます。交感神経の情報伝達に関与する特徴的な神経伝達物質としてノルアドレナリンがあげられます。交感神経が活性化すると身体活動は高まる方向へと変化していきます。
例えば、心拍数の増加・血管収縮・瞳孔散大・発汗などが生じる一方で、腸の運動や粘液分泌は抑制されます。
急な強いストレスを感じた時に心臓や血管には交感神経の作用が強く表れるのに対して、腸では交感神経に拮抗する働きを持つ副交感神経の作用により腸の運動が活性化し、便意や腹痛などを誘発します。まさに、会社や学校でのプレゼンや発表会、試験の時にお腹が痛くなったり心臓がバクバクするのは交感神経の作用なんですね。
ちなみに交感神経は活動型の神経であることから、睡眠中は働かないように思われますが、レム睡眠中は交感神経活動が活発であり、心拍数や血圧も上昇させます。
副交感神経は自律神経のうち臓器や器官などの働きを抑制させる神経です。副交感神経が盛んに働いているときには血管拡張・心拍数低下・血圧降下などの働きが見られます。
また呼吸が深く、ゆっくりとなり、胃が収縮して胃液の分泌が増えて消化が促進されます。男性は30歳以降、女性は40歳以降で副交感神経の働きが低下します。年齢を重ねると疲労回復しづらくなり、免疫力の低下などから病気になるリスクが高まるのもこのためです。女性の更年期障害も、副交感神経の機能低下が要因となる場合もあります。
自律神経はこの2つの神経がバランスを保つことで身体の調子を保ちます。
体調が優れないと感じた場合、原因は自律神経の乱れ(ストレスなど)にあるかもしれません。
私たちは日々の生活の中で、様々なことからストレスを感じています。ストレスを抱えていると身体は休まらないため、副交感神経がうまく働かなくなります。その結果、交感神経ばかり働きます。これを交感神経が優位になるといいます。
交感神経が優位になると血圧上昇作用によって血管の収縮が起こり、血行不良に陥ります。血行不良は様々な機能を阻害しますが、髪の毛も同様です。人間の身体は末端に行けば行くほど栄養が届きにくくなります。髪に栄養が行き届かないと毛母細胞の働きが悪くなり、頭皮の血流が悪化して、髪の毛は十分に成長しなくなります。つまりヘアサイクルが乱れ、結果抜け毛や薄毛の原因に!
交感神経優位になると、寝不足・頭痛・口の渇き・肩こり・動悸・感覚障害などの症状がみられます。中でも寝不足はメラトニンの分泌を低下させます。ではメラトニンとはどんな働きをしているのでしょう?
メラトニンには、体内時計に働きかけることで覚醒と睡眠を切り替えて、自然な眠りを誘う作用があり、『睡眠ホルモン』と呼ばれています。
メラトニンの分泌は光によって作用されるので朝日を浴びると分泌が止まります。したがって、規則正しいリズムで起床、就寝をしている場合は問題ありませんが、不規則な生活リズムが続くと十分に分泌されなくなり、なかなか寝付けない、寝ても疲れが取れないなどの睡眠の質の低下が起こります。肌や頭皮など身体の細胞は睡眠中に修復されるので睡眠の質の低下や睡眠時間が短いと十分に修復ができません。
また、メラトニンには血管や細胞を傷つけ身体の内側を酸化させて、肌や髪の老化も促進させる活性酸素を抑える抗酸化作用があります。十分に分泌されていると、細胞の新陳代謝が行われて健康な頭皮に導きますが、メラトニンが減ると細胞の新陳代謝も行われなくなり、抜け毛や薄毛につながるのです。そのため、健康な髪を育てるためには就寝や起床時間はもちろん、眠りの質が大切となるのです。
副交感神経を優位にし、自律神経を整えるために以下の事を意識しましょう。
スマホやパソコンなどのブルーライトには交感神経を活性化させる作用があります。そのまま眠りについてしまうと副交感神経が優位にならず、睡眠の質の低下にもつながります。睡眠の質向上のためにも就寝前にはスマホやパソコンは見ないようにしましょう。
交感神経が優位な日中に、昼寝は副交感神経を優位にする効果をもたらします。しかし寝すぎは厳禁です。15~30分以内が理想的です。
気温が下がると交感神経が優位に働く傾向があります。首元を温めると太い動脈(頸動脈)で温められた多くの血液が体内を巡り、内側から効率よく身体を温めてくれます。
就寝前30分にホットパックやホットタオルなどで温めましょう。
入浴は副交感神経を優位にする有効な方法の一つでも有名です。就寝する1~2時間前が理想です。体内の深部温度を上昇させることで安眠にもつながります。時間がなく入浴ができない日が続く場合には、シャワーを首の後ろに当てるのもおすすめです。
朝起きて日光を浴びることで生活リズムを整えることが出来ます。副交感神経を優位に保つメラトニンは夜に分泌され朝日を浴びることで抑制されます。このメラトニンがきちんと働くことで一日のリズムを整えることができます。
過度な栄養バランスの偏りは自律神経を乱します。バランスを保つためにはタンパク質や発酵食品の摂取が大事です。また三大栄養素に加えビタミンやミネラルもバランスよく摂取しましょう。
自律神経が乱れると腸の動きが悪くなります。今や、うつ病も腸で治す時代だといわれています。食物繊維や発酵食品の摂取で腸内環境を整えましょう。
先程の腸内環境にも繋がりますが、白湯を一杯飲むと腸を活性化させる効果があります。朝はまだ腸が動いていない時間帯ですが、白湯を飲むことで目が覚めます。そして腸の蠕動運動が活発になりデトックスを行ってくれます。また、胃腸は副交感神経にコントロールされている臓器なので、胃腸を活発に動かすことで副交感神経を刺激でき、自律神経のバランスを整えることが出来るのです。
4秒息を吸い、4秒止め、8秒はく。これをゆっくり繰り返すことでリラックスが行えます。活発に動きすぎたり、いらいらしたときはこの深呼吸がおススメです。日中に定期的に取り入れてみましょう。
職場でトラブルを抱え、いつもイライラ。睡眠の質は下がり胃腸の不具合まで出ているお客様がおられました。頭皮はいつも血行不良で真っ赤。頭皮も硬くなっておられました。ところが勤務異動で別の部署に変わられたとたん、すべてが改善され、頭皮の赤みも減り髪のボリュームがさらに良くなられたケースがあります。それほど、自律神経は髪に影響を及ぼすということなのです。たまにはストレス発散!大切ですね。
今回は髪にも影響を及ぼす自律神経の大切さについてまとめてみました。
自律神経の乱れと言えば、身体に悪影響を及ぼすことは知られていたり、強いストレスで髪が抜けるという話もよく耳にしますが、日々の自律神経のバランスが髪の毛にまで悪影響が出ることは意外と知られていません。そして、薄毛になることでより強いストレスを感じ、また自律神経が乱れる…負のスパイラルですね。
この負のスパイラルを起こさないためにも、規則正しい生活や食事、睡眠の質を上げ自律神経のバランスを保つことを心掛けましょう。元気な髪が育ちますよ。
Aozoraはこれまでたくさんの賞を受賞しているサロンです。
今年の発毛コンテストのまとめはこちらからご覧頂けます。
2023年3月16日 新大阪メルパルクホールにてスーパースカルプ発毛協会の全国大会が開催されました。主催は本部。年に一度開催され北海道から沖縄まで、全国から発毛技能士が集まります。
私たちはサロンから20分で会場の新大阪まで行けるのでいいのですが、遠方の先生方は前日や朝早くから飛行機や新幹線で来られます。しかも夜も遅くなるので1泊される方が多いです。私たちは本部が大阪で本当に有難いです。
毎年一回開催される全国大会では、協会の現状や新たな取り組み、新商品やリニューアル商品がある場合はその説明、そして一番のメインは症例コンテストです。
発毛症例コンテストは各サロン症例の制限はなく、お客様とともに取り組んだ結果を承諾の元エントリーし、まず理事会で理事の方々により、10位までが決められます。
その時点で入賞となります。
そして、その10名のお客様の発毛症例が、全国の発毛技能士たちの投票により順位が決定されます。
そして毎年、1位から3位までの症例については質疑応答時間が設けられていましたが、今回から新たな取り組みとして理事の方があらかじめ質問を考えてくださり、それに該当店舗の発毛技能士が回答、そのあとに一般の質疑応答を受けるという形でした。
症例の作成はとても時間がかかり大変な作業になります。これまで私が一人でしていましたが、今はみんなが頼もしく育ってくれたので、今回はスタッフそれぞれが勉強も兼ね、ひとり1例、症例をエントリーさせて頂きました。もし入賞した場合は、症例担当したスタッフが質疑応答を担当予定でした。
症例コンテストはその作業が大変だという事でエントリーされないサロンもありますが、わたし的には大変勉強にもなるので、実績ができているのならば、たくさんのサロンがエントリーされるといいなと思っています。
今回旭・千林店3名さま、大阪梅田店2名様の計5人のお客様にご協力いただきエントリーさせていただき、1名の入賞でした。※今回の受賞歴は後ほど書かせていただきます。
Aozoraの中で今回いちばん変化が見られたと思っていたお客様は、残念ながら10位には残ってもらえませんでした。このお客様、実際にはこの写真よりもっと良くなられています。
入賞されたお客様の症例が、果たして何位になるのか? 発表はドキドキの瞬間です。
10位から順に、ダダ~ンと大きなスクリーンに店名が映し出されます。当然ながら下位から発表なので、出ない方が順位は上です。
「まだ出んといて!!」そんな思いでスタッフみんなが願う中、4位までに旭・千林店の名前は呼ばれず!
よっしゃ。
ということは、1・2・3位のどれかです。
症例コンテストは、写真だけではなく発毛経過や取り組みが大事です。今回のそのお客様の事例はかなり難しいものでしたので、読む人がちゃんと読んでくれさえすれば、わかってもらえる!そんな思いでした。
そして結果は・・・
呼ばれてしまった・・
第2位。銀賞でした!
2年連続1位!とはいきませんでしたが、十分に嬉しい結果となりました。
先ほどお伝えしたように、今回から1位・2位・3位のみ症例カンファレンスが行われました。
第3位の鹿屋店、質問は牧原先生。次はわたし。
どの先生が質問しはるんやろう・・楽しみになってきました!
そしていよいよ私の番!なんと担当は、YouTubeの【髪ワザチャンネル】でも人気の馬鳥先生。
馬鳥先生かぁ・・バリバリの理系やし難しい質問がきそう?なんて思いながらも普段からよく話はさせて頂いていたので、緊張せず答えることができました。
今回のお客様症例は強いアトピーをお持ちの方でしたので、皮膚に関する質問やサロンでの取り組みなどについて話をさせていただきました。
私が話しやすい流れをうまく作ってくださり、優しい笑顔で話してくれて(おまけにイケメン!)とても有難かったです。
今回、1位と3位が鹿児島鹿屋店さんでした。すごいです。まだ新しいサロンさんですが、お客様の改善にご夫婦で真摯に取り組まれている姿勢をすごく感じ、とてもあたたかみのある質疑応答でした!
そして最後は業績発表です。自分たちとしてのメインは症例コンテストなのですが、これまで業績は全国第3位→3位→2位→2位と、ある意味Aozoraらしいのです。
Aozoraはオーナーの考え方が「家族にしたくないことはお客様にもしない」すなわち、必要のないものは販売しない、無駄な来店はしない!をモットーにしていて、私たちスタッフにはノルマがありません。
これまで業績は意識せず、がむしゃらにやってきた結果で業績がついてきたという感じでしたが、今回ばかりは1位を狙ってみたい!と思ってみんなで頑張ってきた一年でした。
とはいえ、無駄なものを押し付けはしていないので、要は頭に意識があったかなかったか?だけの違いなんですが。
そして、今回から新たに粧剤別の業績発表がありました。
スカルプ商品は11種類。各商材ランキングの全国1位から3位までが発表されました。
スーパースカルプ発毛センターは、取り扱い商品や機械はどのサロンも同じ。
でもオーナーが各サロンごとに違うため、発毛を進めていく方法は各サロン様々で違います。そのため発毛コンテストもあるわけなのですが、各部門の発表はとても興味深いものでした。
ほかのサロンさんがどの商品に力を入れているかや、どの商品をよく使われているかが参考になるためです。
そしてその部門発表では、旭・千林店が6部門、大阪梅田店も1部門。
トータル7つも入賞させていただく事が出来ました。すごい!
そして本題の業績結果は・・
そうなると、もしや1位では?と思ってくださった先生方も多かったと思います。
ところが結果は、またまた第2位!
YouTubeチャンネルで大変な人気の藤沢駅南口店が見事に1位を獲得されました。こればかりはもう残念・・というか、あっぱれです。
そんなわけで今年も2位。スピーチでも話しましたが、1位を取ってAozoraのみんなに喜んでもらいたかったです。でも十分に輝かしい実績で、お客様にしっかり向き合ってきた証だと思っています。
大会終了後、記念撮影がありました。
新しく増えているサロンのことを、ほぼ知らない私ですが、
スーパースカルプ発毛センターは現在は全国103店舗になりました。リーブ21やアデランスに比べるとネームバリューがまだまだありませんが、国内で一番多いそうです。
私が発毛技能士になった時は、スーパースカルプ発毛センターは全国36店舗。
でも実際に稼働されているのは18店舗でした。そこから廃業された店舗も多数あり、それは、本業をメインでされていたり、お客様がうまく集まらず、経営が出来なかったりだと聞いています。
なので、スーパスカルプの中ではAozoraは古株です。
そして大会では、今回もいろんな先生と話をさせて頂きましたが、結局のところ立地というより、ちゃんと勉強し、ちゃんとお客様のことを思ってやってきたお店が残っていると実感しました。
みなさんお客様のことを本当に考え、発毛に取り組まれています。
今回、いろんな先生方から「この症例に投票しました!」「症例カンファレンスがすごくよかった」
「千林や梅田のインスタも見ています」「一回話してみたかった!」と二次会の席に来てくださった先生もおられ、本当に皆様の温かいお声が嬉しく励みになりました。
そして、オーナーや私がほかのサロンの先生方から一番多くいただいた質問。なんだと思いますか?
「あんないいスタッフさん達、どこで見つけてきたん?」という質問でした。その質問は同時にうちのみんなへの誉め言葉で、それが何より嬉しかったです。
とはいえ、私はもちろん、どのスタッフも最初からすべてスムーズにできていたわけではありません。みんな色んな経験をかさね今に至ります。
そして今回、Aozora歴の一番浅い岡市さん。彼女も色んな方と話したり二次会にも出席し、すごく頑張ってくれていたのも嬉しかったです。
今回、昨年の優勝トロフィー返還でのスピーチを小薗さんがしてくれたんですが、
「1年目でこの大会に出席し、自分が働いているサロンがなんて素敵なとこなんだろうと思いました。これからもお客様に喜んでいただけるよう頑張ります」といった内容の嬉しいスピーチをしてくれました。
そのスピーチや今回の大会、ほかのサロンの先生方との触れ合いも通し、岡市さん自身もとても勉強し良い経験になったと思います。
良い所、見てもらえてよかったです。(笑)
そして今回というか毎回、この大きなイベントを企画運営してくださる協会本部の皆さん。
準備から進行、後片付けまですべての段取りをしてくださり、私たちが何も考えず参加することができています。
いつも本当に有難うございます。
松野先生はこの記事も必ず見てくれると思うので、この場もお借りし感謝の気持ちを伝えさせていただきます。本当にいつも有難うございます。
そして、いつも協会運営にご尽力くださっている理事の先生方。いつも本当に有難うございます。「なんで理事をしてくれないの?」いつも必ず言われるのですが、サロンワークや推し活、旅行、やりたいことが多すぎてそこまでの大役をお引き受けしてないのが理由です。忙しいのはみな同じだから申し訳ないのですが、すみません!
大会、二次会を通しいろんな先生方と久しぶりにお会いできました。喋るだけ喋って、写真を撮り忘れた人もいらっしゃいますが、皆さん本当に良い方ばかりです。そしてどのお店もお客様と二人三脚で、お悩みの改善に努めておられます。
いまやAGAのクリニックが乱立し、老若男女問わず薄毛治療薬を飲む方が増え、一方で副作用でのお悩みが後を絶ちません。財力のある企業は莫大な広告費がかけ、安い入り口で勧誘します。
医者という立場でテレビやメディアで話すことはいかにも説得力があると感じがちですが、実はその裏には副作用に悩み苦しみドツボにはまり相談に来られるケースが後を絶たないのも事実です。
薄毛治療薬全てを否定するわけではありませんが、髪が気になりだしたら薬より先に頭皮のコンディションを見てみることが大切です。今後も私たちはお客様の気持ちに寄り添い、薄毛対策に取り組んでまいります。
大きな賞に加え、商品ごとの表彰も加わり、旭・千林店8つ、大阪梅田店ひとつ、合計9つの表彰を頂きました。
下記になります。
①発毛コンテスト第2位 銀賞
②スーパースカルプ業績全国第2位
↑ここはやっぱり特別なので赤にします。
粧剤ランキング
①シャンプーEX部門 全国第1位
②トリートメント部門 全国第1位
③スカルプエッセンス部門 全国第2位
④セルスカルプエッセンス部門 全国第1位
⑤同じくセルスカルプ部門 全国第3位 大阪梅田店
⑥チャージローション部門 全国第2位
⑦PPE,NEO部門 全国第2位
まさかこんなにたくさんいただけるとは・・。
これからもお客様のお悩みを誠意をもって解決に取り組んでまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。そしてスーパースカルプ発毛協会がますます発展し、一人でも多くのお悩みが解決されますように!
長文、お読みいただき有難うございました。
鮫島由美子
急に気温が上がり、花粉がますます猛威を振るっています。今日はお客様の中にも目をこすりながら入ってこられたケースがありました。
そんな花粉症、花粉症で髪が抜ける?聞かれたことありますか?
今回は花粉症と抜け毛について動画で話をさせていただきました。どうぞご覧ください。
Aozoraではほかにも薄毛対策動画をアップしております。自宅でできるお手入れや、薄毛予防動画もございますので、そちらも併せてご覧ください。